どもども店長おいどんです。
最近ね、さらにシューティングレンジに来られる方が増えましてん!(何故に大阪弁)
だからね、記事が溜まってますねん!(言い訳)
ってことで、まとめて書いちゃうぞ!昨日の日曜分と本日月曜分だけ。
まずは、、、もう毎週いらしてる。ってか、朝早過ぎて日曜定例会参加者かと思っちゃったじゃないですか😅
サバゲーはやらないお座敷シューターさん方💦


毎週ありがとうございます!!
で、次は、定例会の間にちょこっといらして、サクッと帰ってしまわれた、CIMAXから2番目に近い男さん。
ゲームの撮影に入ってる間に帰られてしまって、画像なし😭オーノー
でも、なんと、来月の平日に初心者さん連れて貸切にいらしてくださるそうな。
ありがたや、ありがたや♬
楽しみにお待ちしておりますね。(連れて来られるっていう、女子さんを😅)
そしてそして、日曜定例会も片付けまですっかり終わり、外は真っ暗。撮影した画像でも選ぼうかなぁっとモニターの前に座った瞬間、電話が鳴るわけですよ。
出てみたら、、、、


そして、30分後に現れたのは、、、

でも、以前はお二人。今日は三人。増殖してる!!😅

素晴らしい!!仲間増殖!!
夜は寒いですからね。焚き火でもいかがでしょ?っとお薦めしちゃいました😅

燃やす物は、そこらへんに落ちまくってる枝とか葉っぱとかですので無料です😅燃やし放題♬
次回も、何時でも結構ですからね。また遊びにいらしてくださいませ。
ありがとぉ〜♬
でね、まだまだ続きますよ😅
定例会明けの月曜日。
webのトラブルで久々に朝まで完徹したのですが、おかげで午前中頭がボケボケしてて、一瞬モニター前で寝落ちした直後に、シューティングレンジに人の気配がするわけです。
誰だー!っと思ったら、、、
出たー!!オレンジの鐘を一番鳴らす男たち。




いやしかし、50m先の鐘が鳴るのも凄いのですが、フルオートで連射しても、ほとんどオレンジの板に弾が当たるのです。
これは、他の方の銃では見た事ありません。
不思議なので、聞いてみましたよ。


なるほど、言葉で聞くと簡単ですが、加工は相当技術と気合が必要なはず。
まさかどこかの改造屋さんなのでは?!!

マジか!
でも、これだけ銃イジれるのに、お座敷シューターさんだなんて。お座敷って奥深いのね😅
以上、シューティングレンジご来場の方々でした。
来てくださって、ありがとうございまーす♬
また来てね♬